音ゲー【IIDX INFINITAS,BMS参考用】ライトニングモデルの白数字について【白数字10=何㎜?】 こんにちは!将来の夢はゲーセン開業、元ゲーセン店員のmame48です。 前回書いた【ライトニングモデル筐体寸法】についてまとめた記事ですが、ツイッターを通して数多くの方に拝見していただけているようで本当にうれしかったです!ありがとう... 2021.02.05音ゲー
DIYDIYでエアコンクリーニング(洗浄)をオススメしないたった一つの理由【価格が安い業者はなんで安くできるの?】 こんにちはー!mame48です! はじめに、暑い夏を乗り切るために欠かせない「エアコン」を利用しているあなたに質問です。 最後にエアコンの掃除をしたのはいつですか? 「お掃除付きエアコンだから大丈夫!」と思って、フィルタ... 2021.01.10DIY
音ゲー【IIDX INFINITAS,BMS 立ち環境用】ライトニングモデル筐体寸法(鍵盤高さ、液晶モニター高さ、スピーカー高さ)とオススメ機材のまとめ【2021年最新】 こんにちは、IIDX皆伝、発狂六段 元ゲーセン店員のマメシバです 今回は、自分用にライトニングモデルの寸法を測ってきたので、共有したいと思います (2020年11月現在、ライトニングモデル基準で寸法を掲載しているブログさんが見... 2020.11.04音ゲー
体験談【GOTOトラベル】「いつも通り」だけど「人と会わない」温泉旅館の素晴らしい対策 こんにちは、お久しぶりです。夏の暑さにやられて更新をサボっちゃってました… 今回は、8月下旬にGOTOトラベルキャンペーンを利用して県内の温泉旅行に行ってきたので、実際にGOTOトラベルを利用した旅行がどのようなものだったのかまとめ... 2020.09.02体験談
ライフライン【給湯器交換】メーカー依頼は本当に安心?【住設屋のぶっちゃけ話】 こんにちは、mame48です 例えば「給湯器の交換」をしようと思ったとき、あなたはどうしますか? 大体の方は、 ガス屋さんに依頼するホームセンターで依頼するネットで業者を探し依頼するメーカーに依頼する 上記のどれか... 2020.07.15ライフライン
DIY竹林の整備には何が必要?【根っこの深さはどれくらい?】 こんにちは、mame48です! 先週から意気揚々と雑木林の整備を始めましたが「庭整備の道具なんも持ってないじゃん!整備の方法もわかってないじゃん!」ってことで、今回は整備に必要な道具の紹介と竹と木の処分方法をまとめていこうと思います... 2020.07.13DIY
DIY【DIY初心者】DIYでよくみる1×4材、2×4材とは? こんばんは~、mame48です 実は私、1×4、2×4のことを2ヶ月前までまったく知りませんでした ワンバイ、ツーバイっていう名称だけは「なんとなーく聞いたことあるな」くらいの感覚でした ただ、DIYでものづくりをやろう... 2020.07.02DIY
DIY刺繍ミシンが便利すぎる話(ブラザーparie EMM1901) こんにちは!先日、中学校以来にミシンを使ったmame48です 今年1月、ものづくりが好きな母が「新しいミシンが欲しい!」と言っていたので購入しプレゼントしました こちらのブラザーparie EMM1901という刺繍機能をもった... 2020.06.30DIY
ライフライン【2020】灯油、ガス、電気 選ぶならどんな組み合わせがいいの? こんばんは、先日のサザンオールスターズ無観客ライブを観て夏の訪れを感じたmame48です(好きな曲は「秘密のデート」) さて、今回は暖房や給湯に使われている主なエネルギー「灯油、ガス、電気」の組み合わせについて語っていこうとおもいま... 2020.06.28ライフライン
DIYDIYを楽しむために持っておきたい電動工具3選 こんにちは!先日、生まれて初めて本物のホタルをみて感動したmame48です(ほんとに光るんですね…連勤の疲れがちょっと癒されました) 以前「初心者に揃えてほしい工具3選」を紹介しましたので、今回は「DIYを楽しむために持っておきたい... 2020.06.21DIY